top of page

ルート治療とは

​ ルート治療とは、鍼処SHIRAKAWA 白川勇作先生 が考案し日々アップデートされている、治療法になります。

 シンプルに、ルート治療を言葉で表現するなら、『血』『氣』『津液』が流れ巡れば心身の不調が良くなるというものです。

 圧倒的に今までの鍼灸と違うのは、『効果』です。

ルート治療に出逢うまでは標準的な鍼灸の施術をしておりました。

その時も自信はありました。

しかし、現在ルート治療を取得してからは、

以前の標準的な鍼灸をしていた時よりも、比べモノにならない程に、自信があります。

​どのような、心身の不調・症状でも改善可能です。

 

以下はなぜルート治療専門でしているか?を記します。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

土井は鍼灸師を2020年に引退しようと思いました。

それは、右脚が麻痺して、立ってるのもしんどくて…
腰のヘルニアが原因かと思ってました。

2020年1月半ば手術もしました。
手術は成功しました。

それでも麻痺は戻りませんでした。

色々なことしました。

さそれでも麻痺は戻りませんでした。

ルート治療に出会い、

2020年8月30日ルート治療を初めてして頂きました。

初回でこれならいけると確信しました。

その後、早い段階で麻痺が戻りました。

ルート治療を本腰でしていこう決意して今に至ります。

最初は今までしてきた鍼灸もしてたりしましたが、

ルート治療一本でいこうと決めました。

正式にはルート治療・ルート鍼するに国家資格である、はり師の資格は必要ですので、それはすてません(笑)

しかし、標準的な鍼灸とは、また別物にルート治療は現在あると思います。

そういう意味で、今までの標準的な鍼灸は引退して、
ルート治療家になる覚悟しました。

それぐらい別もんなんです。

そして、手術後経過観察として2020年10月半ば再度MRIをとったら手術前よりヘルニアでてました。
なんでやねん!!!なんやそれ!!!(笑)

ヘルニアはあんまり関係ないみたいです(笑)

 

今までの概念が覆った時です。

この時にルート治療一本でいくと決意しました。

要は血、氣、津液が流れてれば問題ないんです。

それがルート治療では可能です(^-^)

コリをとり、血、氣を、巡らす‼️

血、氣、津液が巡れば、身体は修復しようとします‼️
機能します。

シンプルです。

逆にそれでしか身体は治せないと思ってます。

自然治癒力に勝るもの無し。

ルート治療一択!!!!!!

(命にすぐさま影響ないもの。血管破裂したり、解放骨折とか脳梗塞、心筋梗塞して…など生命の危険にあるもので外科的処置ができるものは、現代医学があるからこそ、救われてる生命があるのも事実です。)

WHO(世界保健機構)で定められている鍼の適応症 は 41疾患あり、
頭痛、偏頭痛、三叉神経痛、顔面神経麻痺、メニエール氏病、白内障、急性結膜炎、近視、中心性網膜炎、急性上顎洞炎、急性鼻炎、感冒、急性扁桃炎、歯痛、抜歯後疼痛、歯肉炎、急性咽頭炎、急性気管支炎、気管支喘息、食道・噴門痙攣、しゃっくり、急性・慢性胃炎、胃酸過多症、胃下垂、麻痺性イレウス、慢性・急性十二指腸潰瘍、急性・慢性腸炎、便秘、下痢、急性細菌性下痢、打撲による麻痺、末梢神経系疾患、多発性筋炎、神経性膀胱障害、肋間神経痛、頚腕症候群、坐骨神経痛、腰痛、関節炎、夜尿症

​そのにも

循環器系

本態性高血圧症、本態性低血圧症、神経性狭心症、不整脈の一部、動悸、息切れ、心臓神経症など

呼吸器系

気管支喘息、過呼吸症候群、神経性咳嗽、風邪による諸症状の緩和など

消化器系

消化性胃潰瘍、潰瘍性大腸炎、過敏性大腸症候群、下痢便秘症、神経性嘔吐症、腹部膨満症、呑気症、神経性食思不振症、痔疾など

内分泌代謝系

肥満症、糖尿病、心因性大飲症、甲状腺機能亢進症、脚気、痛風、貧血など

神経系

頭痛、筋緊張性頭痛、自律神経失調症、神経痛、神経麻痺、脳卒中後遺症、不眠など

生殖・頻尿器系

腎炎、夜尿症、過敏性膀胱、インポテンツなど

運動器系

慢性関節リウマチ、頚腕症候群、五十肩、腰痛症、膝関節痛、全身性筋肉痛、外傷性神経症、書痙、痙性斜頚、チック、脊椎過敏症など

皮膚系

神経性皮膚炎、皮膚掻痒症、湿疹、円形脱毛症、多汗症、慢性蕁麻疹など

耳鼻咽喉科系

メニエール症候群、咽喉頭部異物感症、難聴、耳鳴り、乗り物酔い、嗄声、失声、吃音など

眼科系

原発性緑内障、老人性白内障、眼精疲労(疲れ目・ドライアイ等)、眼瞼痙攣など

婦人科系

不感症、月経痛、無月経、不妊症、更年期障害など

小児科系

小児疳の虫、夜尿症、夜驚症、腺病質、アレルギー、小児消化不良症など

その他

臀部・腰部・手足の冷え、肩凝り、のぼせ、不眠等の不定愁訴など

その他​、難病指定など様々な心身の不調や痛み、症状などをみさせていただいております。

是非お氣軽にご相談・ご来院ください。

IMG_4745.JPG
IMG_4728.JPG
IMG_4790.JPG

​必ず読んで頂き、
ご理解・納得して頂き、
覚悟がある方のみ
​お受けしております。

​標準的な鍼灸より圧倒的に結果を出してます。
『多少痛くても改善したい!』という方のみ
​ご予約受付ております。
普通の鍼灸院よりも太い目の鍼を刺しますので、

痛みは多少あります。

しかし「痛い痛い」「しんどい」などネガティブな、

発言・発想は、治療の効果の妨げに成ります。

「痛い」=「嫌」=「拒絶」

となりますので、『「痛いけど」これで治る。』

「痛いけど」を抜いて、『これで治る。』だけにするなど、

ネガティブではなく、ポジティブに変換して下さい。

必ずどんな症状でも改善します。

また、内出血、一時的に痛み・症状が増すことや、

今まで無かったところが痛くなったり、新たなる症状が出ることがあります(二次痛・三次痛・・・)

しかしお身体が前より良くなる過程で必要な事ですのでご理解ください。

以下のような方は治療をお断りする事があります

①ドタキャン・遅刻を繰り返す方。

(こちらは全身全霊でよくなって頂こうと思っております。)

​②治療効果を実感するのが下手な方、改善点を見つけようと努力しない方、最も悪かった頃と比較出来ず、苦しみが軽減してることを感謝しない方。

(お身体の細胞たちがががんばって治そうとしているの細胞たちに感謝してください)

これらに該当する方は治療してもやりがいを感じられないのでお断りいたします。

肩を触る回数が減ってる、頭痛はするけど薬を飲むほどではなくなった、笑顔が増えた、午前中で疲れてたのが夕方まで持つようになった、階段5段目で休んでたけど10段目まで休まずに登れるようになってる、など。

症状の有る無しで見るのではなく、最初に比べて苦痛がマシになっていないかどうかを比較してください。

③病院や病名や薬や手術などに拘る人、病院の判断を優先する方、改善したのがルート治療によるものではなく別の要因だと言い張る人。〇〇病で、や、〇〇神経が圧迫されてて、なども強調する必要はありません。患者さんの体に何が起こっていて、どのような原因でその症状が起こっているのかはルート治療を行う以上はこちらで判断させていただきます。

西洋医学観点だけに頼るのではなく、どういう症状があるのかだけお伝え下さい。また、症状が出た時にすぐに病院などに診察してもらおうとする方は当院ではなく病院へ行かれる事をお勧めします。

④家族や身近な人でルート治療・空ルートを受けることを反対する人がいる方、またそれによって迷いが生じる方。勿論ご本人様も「腫れや青あざや好転反応など、これって大丈夫なのかな?」と不信感を持ったままルート治療を受けている方はお断りします。

⑤内出血、搔き痕や一時的に痛み・症状が増すことや、新たなる痛み(二次痛、三次痛・・・)や症状が出てきたとクレームを言われる方。

​(⑤のことは必ず治療前に理解・納得・覚悟をして頂いています。)

以上、ご理解ご承知宜しくお願い致します。

和歌山市はもちろんですが、田辺市、有田市、有田川町、海南市、岩出市、紀の川市、橋本市、紀美野町、日高川町、串本町など和歌山県内や、奈良県、大阪市、守口市、阪南市、泉佐野市、岬町、泉南市、熊取町、貝塚市などからもお越し下さっております。

​LINEでもご相談・ご予約可能です。

​LINEで@doihariq検索

ルート治療受診可能院

https://tinyurl.com/yemsttbf

青色 プロランク

プロランク試験の合格基準に達したルート治療を施術出来る治療院で、適切な太さ、適切な本数の鍼を症状に合わせて適切な部位に治療することを可能とする治療院です。

緑色 トッププロランク

プロランク試験に合格した治療院で、特にルート治療のみを専門分野として深く追究し実績を重ねた高水準の技術を持っている治療院です。

赤色 エキスパートランク

あらゆる試験を通過して、熟練した技術と数多くの症例を持ちコリを正確に捉える刺鍼技術が特に高い治療院です。

黄色 スペシャリストランク

有資格者のみが受けれる刺鍼技術や知識などを厳格に審査するスペシャリストランクの試験を通過した、一流の技術を提供できる治療院です。

白色 カリスマランク

エキスパートランクやスペシャリストランクの試験を通過し、かつ創始者に一定期間直接指導を受けあらゆる難解な問題も高確率で解決できる能力を持つと認定を受けた治療院。

または鍼処SHIRAKAWA系列の治療院。

※ 上のボタンをタップすると治療院の名前が下に出てきます。その名前を再度タップすると院の詳細がご覧いただけます。

診療時間

平日:9:00〜21:00(予約制)

土 :9:00~12:00(予約制)

​日・祝 :定休日

​土井はりきゅう治療所

〒640-8472

和歌山市大谷135-2

LINE@:@doihariq 

土井はりきゅう治療所 ライン_ .PNG
bottom of page